
カーテンの感想 自然栽培綿カーテン納品事例 2011
11月にカーテンオーダーをして下さった埼玉県の I さんが、カーテンを取り付けた写真と感想を送ってくださいました。 カーテンの生地は:CS-60 一つ山縫製カーテン 既存のドレープカーテンと組み合わせて使われています ….
11月にカーテンオーダーをして下さった埼玉県の I さんが、カーテンを取り付けた写真と感想を送ってくださいました。 カーテンの生地は:CS-60 一つ山縫製カーテン 既存のドレープカーテンと組み合わせて使われています ….
コロナ自粛で家にいる時間が増え、家の片付けや模様替えをしする人が増えていますね。先日カーテンのご注文をしてくださったTさんも、きっかけは模様替えでした。カーテン納品後に下記のようなメールをいただきました。 ==ご本人 ….
【1912 稲城市 Nさん宅-1】 リビングルームの大きな掃き出し窓 ▼ドレープ 布品番:BN-21 一つ山縫製カーテン ▼レース 布品番:CR-33 一つ山縫製カーテン
3月下旬に見積もりフォームよりお問い合わせをいただいたYさん宅に、先日カーテンを納めました。 YさんはCS(化学物質過敏症)を発症してしまい、安全なカーテンを探していらしたとのこと。 お問い合わせをいただいてから、見積も ….
【1811 相模原市緑区 Mさん宅-1】 リビングルームの大きな掃き出し窓 ▼レース 布品番:R−35 一つ山縫製カーテン 透け感のある素朴な風合いの生地をベースに、五倍子染め糸のラインが10㎝間隔で入っています。 ….
【1803 横須賀市 Hさん宅】 立川市から横須賀市におっ引っ越しされたHさんの新居。 お子さんが小学生になるタイミングで、海が近くにある新しい環境で新生活をスタートされるとのこと。 お引っ越しされたばかりのところへ、納 ….
【1812 小平市 Mさん宅】 写真ではいまひとつわかりづらいですが、木の柱、梁が見える日本の伝統的な工法による木の家。 2世帯住宅の1階、親世帯の居室で、落ち着いた柿渋染めの生地をお選びただきました。 一つ山縫製の ….
【1805 八王子市 Iさん宅】 新築マンションのダイニングルーム 一つ山縫製のドレープとレースの2重掛け。 ▼ドレープ 布品番:N-12 白綿をベースに茶綿の糸がステッチのように織り込んである生地。 ▼レース 布品番: ….
【1802 日野市 Uさん宅】 今年の2月、雪が残っている時期に納品したお宅です。 カーテン工事とお引越しが同日で、窓の前はダンボールの山。写真のアングルが限られます・・・ 一つ前にご紹介したお宅はドレープカーテンの1枚 ….