⾃然素材で
⼼地よい暮らしを



⽊々に囲まれ⾃然に触れ合うと
⼼が落ち着くのと同じように
⾃然素材を使った空間にいると
⼼も体も安らぎます。
自然素材を、
インテリアに取り⼊れてみませんか?

たとぱにでは、
からだと⼼に優しい、
⾃然素材のインテリア⽤品を販売しています。
東京都国⽴駅北⼝より
徒歩八分の場所にお店があります。
二〇二〇年九月より、
オンラインショップも充実させ
お家からでも気軽に分かりやすく
ご購入できるよう努めております。
お問い合わせなど、お気軽に
ご連絡、お声がけください。

⾃然素材で
⼼地よい暮らしを



⽊々に囲まれ⾃然に触れ合うと
⼼が落ち着くのと同じように
⾃然素材を使った空間にいると
⼼も体も安らぎます。
自然素材を、
インテリアに取り⼊れてみませんか?

たとぱにでは、
からだと⼼に優しい、
⾃然素材のインテリア⽤品を販売しています。
東京都国⽴駅北⼝より
徒歩八分の場所にお店があります。
二〇二〇年九月より、
オンラインショップも充実させ
お家からでも気軽に分かりやすく
ご購入できるよう努めております。
お問い合わせなど、お気軽に
ご連絡、お声がけください。

⾃然素材のインテリア用品の販売
⾃然素材のワークショップ
お知らせ
▼営業時間の変更、お休みについて 
4月 7日 (金) 13:30 〜open
✴︎変更となる場合がございますのでSNS等でご確認下さい。

▼イベンント
オーダーカーテンフェア 3月18日(土)〜4月15日(土)

▼ワークショップ / 参加申し込み受付中です。
木のヒゲの [自然素材を編む] 詳細はこちら
あとりえ和〜楽【スタンプ染めで楽しもう】 詳細はこちら




カレンダー
読み込み中... 読み込み中...
PICK UP
  • 26種類ある「自然栽培綿カーテン」の生地の中で一番のおすすめは、ガーゼのような風合いの薄手カーテン。
    糸の紡ぎのムラ、ゆらぎが目に優しく、陽の光や風をやわらかに通します。
    通常のレースカーテンよりも透けないので、1枚がけで使われる方も多いです。
    ▶︎ BLOGへ

  • 自然栽培綿のこと、オーダーカーテンのこと、使い勝手やメンテナンスなど、自然栽培綿カーテンに関するミニ情報をアップしています。
    一般的なカーテンと何が違うの?という方はぜひご覧ください。
    ▶︎ BLOGへ

  • You tubeに動画コンテンツを作りました。少しつずつアップしていく予定です。
    ・自然栽培綿カーテンのおすすめポイント
    ・オーダーカーテン講座
    ・木のヒゲの [ 自然素材を編む ] レッスンの紹介、シュロのカゴの編み方 など
    ▶︎ youtubeチャンネルへ

  • 化学物質過敏症は、誰でも発症する可能性がありながら、認知度が低く誤解している人が多いようです。一人でも多くの人にこの病気のことを知ってもらいたい、という思いから、化学物質過敏症に関する情報をこちらで少しずつご紹介しています。
    ▶︎ BLOGへ

綿の栽培だけでなく、布の加工にも一切化学的なものを使っていない自然栽培綿カーテンは、化学物質に敏感な方にもご愛用いただいています。敏感なすべての方に合うとは限りませんが、お気軽にお問い合わせください。
CS支援センター「安全な生活のための食品・生活用品リスト 2014 年版」に「きなりの部屋」カーテンとして掲載されています。
BLOG NEW!
  • オーダーカーテン フェア

    3月18日(土)〜4月15日(土) オーダーカーテンフェア を実施いたします。   この春、新生活の準備をされていたり、模様替えの予定がある方は、自然素材のカーテンを是非ご検討ください。 当店で扱っているのは自然栽培綿( ….