
きなり色のカーテン 自然栽培綿カーテン納品事例1803
【1803 横須賀市 Hさん宅】 立川市から横須賀市におっ引っ越しされたHさんの新居。 お子さんが小学生になるタイミングで、海が近くにある新しい環境で新生活をスタートされるとのこと。 お引っ越しされたばかりのところへ、納 ….
【1803 横須賀市 Hさん宅】 立川市から横須賀市におっ引っ越しされたHさんの新居。 お子さんが小学生になるタイミングで、海が近くにある新しい環境で新生活をスタートされるとのこと。 お引っ越しされたばかりのところへ、納 ….
【1805 八王子市 Iさん宅】 新築マンションのダイニングルーム 一つ山縫製のドレープとレースの2重掛け。 ▼ドレープ 布品番:N-12 白綿をベースに茶綿の糸がステッチのように織り込んである生地。 ▼レース 布品番: ….
【1807 高尾 Kさん宅】-1 広い玄関から続いた土間コーナーと、一段上がったリビングの壁面にそれぞれ大きな窓。 一つ山縫製のドレープとレースの2重掛け。 ▼ドレープ 布品番:Nー10 茶綿の細めの糸で密度をつめて織っ ….
【1803 相模原市 Yさん宅-2】 書斎コーナーの窓 ▼レース 布品番:R−31 タペストリーカーテン 薄手のカーテンの1枚がけ。窓枠内にステンレスの細いパイプを取り付けて、カーテンレールとしています。 ….
【1707-2 三鷹市 Tさん宅】 先にご紹介した和室とつながった空間であるダイニングコーナー 窓サイズ1430×1650 ▼レース 布品番:R-31 プレーンシェード シェードを全開にした際に、生地が窓にかからないよ ….
【1707-1 三鷹市 Tさん宅】 モダンな感じの和室です 窓サイズ1660×1260 Tさんのご要望で、中心で布をだぶらせた状態で左右にカーテンを開く装飾的なスタイルにしました。 ▼レース 布品番:R-31 一つ山縫 ….
【1604 昭島市 Tさん宅】 新築の一戸建て。 木の梁と天井が見え、すっきりとした印象の和室。寝室としてお使いになるということでした。 自然栽培綿の生地は、和室でも雰囲気が合います。 一つ山縫製のドレープとレースの ….
【1610-1 藤野Mさん宅】 リビングダイニング 大きな掃き出し窓 ▼レース 布品番:R−31 枠の中にパイプを取り付け タイタック式カーテン 吹き抜けから見下ろしたところ パイプは中間ジョイントあり ….