自然素材を編む
木のヒゲさんの〈自然素材を編む会〉は、移転前のたとぱにで2009年にスタートしたので、今年で7年目になりました。ここで名称を「自然素材を編む会」改め「自然素材を編む」に変更いたします。
おかげさまで、ワークショップの様子や作品の写真がだいぶストックされています。
それらをただ今パソコン内で整理していまして… できたらこのHP内でご紹介する予定です。
そして、木のヒゲの長谷川さん、最近は他の場所でも時々ワークショップをされています。
今年の3月からは青梅で新たな企画がはじまっています。主催は〈青梅 賢治の農楽校〉さん
目の前にある山や畑から素材を採取できるのが、ここでの講習の魅力です。
月1回ぐらいのペースで、11月まで全8回のワークショップ。既に2回は終了してしまいましたが、次回は6月7日(日)、単発での参加も可能なようです。
案内の用紙がたとぱに店頭にございますので、興味のある方はお持ち下さい。
こちらのページからも詳細をご確認いただけます。青梅 賢治の農楽校 FB
とても気持ちの良さそうな場所なので、私もいつかうかがいたいと思っています。
たとぱにでの6月の【1day レッスン】のお知らせも、早々にアップいたしま〜す。