自然栽培綿カーテン

アイアンレール が入荷しています

自然栽培綿カーテンと相性の良いアイアンのカーテンレール が入荷しています。サイズは3種類ご用意があります。 窓枠の上にブラケット金具を正面付けし、その上にレール(アイアンパイプ)をのせるスタイルです。   ▼詳細は WE ….

カーテン価格の見直しをしました

新しくなった、たとぱにWEB SHOPサイト、ご覧いただけたでしょうか? 自然栽培綿カーテンのオーダーが、オンラインでできるようになりました。 非対面でのオーダーカーテン、今までも個別に対応しておりましたが、気軽にオーダ ….

自然栽培綿カーテンの新しいパンフレット

自然栽培綿カーテンの新しいパンフレットができました。 タイトルは「健康はやさしい部屋づくりから」 カーテンは健康なくらしと関係がある… ということを一人でも多くの方にお伝えしたく、手に取っていただけるようにと考えました。 ….

自然のものは不均一

コットン=白、という一般的な認識だと思いますが、実は綿のもともとの色は茶色でした。 自然栽培綿の布製品には、白綿と茶綿が使われています。 その中でも、収穫の年度により色や性質が微妙に異なります。 白綿はきなり色が強いもの ….

楽しい家づくり カーテンの計画はお早めに

今年の春先にカーテンを見にいらして「秋に住宅が完成するので」という方が数組いらっしゃいました。 そろそろかなあと、楽しみにお待ちしているところ。 家づくりの早い段階で、カーテンをご検討いただけること、とてもありがたいです ….

きなり色の春

カーテンの寿命とメンテナンス

カーテンの寿命について、どこかで書いた気もするのですが、問い合わせがあったので改めて書きます。 窓の仕様や環境にもよるのですが、10年ぐらいが目安とお考えください。 10年以上たつと、布がほころびたり、薄手の生地は洗濯の ….

カーテンタッセル 春の新作

春フェアにあわせて、カーテンタッセルの新作を作りました。 どちらも自然栽培綿の糸を手編みしたもの。 (a-type はヒモの部分のみ麻糸を使用) ヒモの先に自然栽培綿の丸いボンボンが付いた、シンプルでかわいいタッセルです ….

スツールの座面に自然栽培綿

スツールの座面に、自然栽培綿の植物染めの生地を使っていただきました。N-17:ざくろ染めです。 そしてこのスツール、今日からビッグサイトで開催されているジャパンホームショーにて、3日間展示されています。 同じスツールがな ….