自然素材の家のカーテン 自然栽培綿カーテン納品事例 2111-1
【2111-1 町田市 Iさん宅】 リビング
▼ドレープ 布品番:BN−15 一つ山縫製 レース 布品番:CR−30 一つ山縫製 アイアンパイプレール ダブル
柿渋染めの生地[BN−15]を納品例として写真掲載できたのは、今回が初めて!(長年あつかっていながら撮影の機会がなかった)
また、めずらしく夕方からの納品で、外が暗くなってから写真撮影(それも初) 昼と夜ではカーテンの表情もちがいます。
カーテンレール :アイアンパイプレール 長さ:270センチ(2分割ねじこみ式)
黒皮鉄の素材感を活かしたシンプルなカーテンレールで、今までにも何回か取り付けています。
寸法オーダーができるもので、お客さんから直接メーカーさんへ注文手続きをしていただいています。
メーカー:上手工作所 HP
吹き抜けでつながっている2階の窓にも、おそろいのアイアンレール
ブラケットはダブル仕様ですが今のところパイプはシングル
レースカーテンのシングル掛けです。
タッセルはこぎん刺しのカーテンタッセルを選んでいただきました。
ヘンプコードを編んだ紐の先に、刺繍がほどこされたくるみボタンの飾りが付いています。
専用の金具でカーテンに取り付けて使用するものです。
2階のカーテンにもおそろいのタッセル!
建物の施工は相模原市にある 創和建設 さん。自然素材の注文住宅を多く手がけられています。