4月20日(日) 第3回てのわ市 自然素材のワークショップ の詳細
【第3回てのわ市】
日時:2025.4.20sun 10:30〜15:30 ✴︎雨天順延4.27sun(入場無料)
場所:都立武蔵国分寺公園 /こもれび広場
てのわ市ワークショップエリアにて、自然素材のワークショップ3種類。3人の講師がそれぞれに受け持ちます。
写真左(上)より①シュロの葉のかご、②くるみの樹皮のアクセサリー、③白樺の樹皮のオーナメント。
(アクセサリーとオーナメントは種類あり選べます)
①シュロ葉のかご 所要時間 60~120分
2回開催 10:30 / 13:30
おしえてくれる人:木のヒゲの長谷川さん
シュロの葉1枚から、持ち手付きのかごを作ります。
丸みをもたせてテーブルに置くような形にもできます。
参加費:2000円 ※イベント特別価格です。
通常 3000円で行っている こちら と同じものです。
当日参加する時間がない方のために、シュロの葉のかごキット(作り方の説明付)も販売予定です。
②くるみの樹皮のアクセサリー 所要時間 各30~60分
4回開催 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30
おしえてくれる人:塩野圭子さん
樹皮で作る部分は3種類(A~C)の中から選べます。
ペンダントとストラップは紐の部分もご自身で縄ないをして作ります。
時間のない方や、お子さんは既成のヒモを使用することも可能です。
その場合は、参加費 500円引き=1000円 となります。
A いげた編み: 1,500円 (ペンダント、ストラップ)
B おひさま編み: 1,500円 (ペンダント、ストラップ)
C お花編み: 2,000円 (ブローチ)
③白樺の樹皮のオーナメント 所要時間 各30~60分
4回開催 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30
おしえてくれる人:アトリエシグネット 矢島さん
樹皮で作る部分は3種類(A~C)の中から選べます。
紐に白樺の樹皮の飾りとウッドビース、タッセルなどを取り付け、オーナメントを完成させます。
完成品の長さ40~45 ㎝程度(長くしたければ対応可能)
A お花: 1,200円
B お花両面: 1,800円
C 星: 2,500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加費はすべて 材料費、消費税込みの価格です。
所要時間は人によってちがいますので目安としてお考えください。
各回の定員3名程度で考えております。できるだけ事前にお申し込みください。
→申し込みフォーム
当日空きがあればご予約なしでも可能です。