カーテンお見積り依頼はこちら

新色グリーンの自然栽培綿カーテン [ あきるの市 S邸 ]

2411 [あきるの市 S邸 ]
 
▼リビングルーム 
ドレープ 布品番:AN -62(自然栽培綿) 一つ山縫製カーテン
レース 布品番:CL−513(リネン) 一つ山縫製カーテン
   
ドレープカーテンは今年新しく加わった自然栽培綿のグリーンの生地。明るめのグリーンで、爽やかな雰囲気になりました。
グリーン系といえばよもぎ染めの生地が人気でしたが残念ながら廃番となってしまい、その代わりに加わった生地の一つです。
 

レースのカーテンは麻(リネン)素材。自然栽培綿と比べると麻の生地は少し硬いですがハリがありサラッとしています。
昼間は外からの視線をさえぎりつつ、お庭の植物などを眺められたら、とのことでこの生地を選ばれました。
 
最近この生地が人気で数件続きましたが、なんと在庫が残りわずかで次の入荷が未定とのこと。
生地の産地がリトアニアのため、仕入価格が以前よりもかなりアップしてしまうので保留となっているようで・・・残念です。
 

 
建物の施工は相模原市にある創和建設さん。自然素材の注文住宅を多く手がけられています。
創和建設 株式会社(神奈川県相模原市) HP
  

新築でできたばかりのお住まいは、ご自身でこれから床に蜜蝋ワックスを塗られるとのことで缶が置いてありました。
蜜蝋ワックスと言えば、やはり小川耕太郎∞百合子社 →HP
10月に自然栽培フェアでご一緒させていただいたので、なんだか知人に会ったようでうれしかったです。
 
 
さてさて年末にむけて、お部屋の大掃除&模様替え。
新しいカーテンで新年を迎えたいという方、お早めにご検討ください。

  • カテゴリー