自然栽培綿カーテン納品事例 2203-2
【2203-1 町田市 Sさん宅】 寝室・子供部屋
▼ドレープ 布品番:BN−17 一つ山縫製 レース 布品番:CR−31 一つ山縫製
当初、ドレープは1階と同じ柿渋染めの生地が候補だったのですが、2階はざくろ染めです。
お母さんが小学生の息子さんにサンプルを見せたところ、柿渋染めの茶色=赤=女の子
それではお友達が家に来た時にはずかしい. . . との声があったそうで、男らしい色 (?)のざくろ染めに!
子供室は西側の窓のみカーテンのダブル付け(きびしい西日防止のため)他の窓はブラインドとしています。
1部屋の中にカーテンとブラインドなどスタイルのちがうものが混在しても、おかしくはありません。
カーテンタッセルはこぎん刺しのカーテンタッセルの中から、ざくろ染めの色にあわせてこちらを選んでいただきました。
建物の施工は相模原市にある 創和建設 さん。自然素材の注文住宅を多く手がけられています。